.

試食会と写真撮影

2018年9月27日 カテゴリー:未分類

本日、9月27日(木) 湖南市甲西駅前 コワーキングスペース『今プラス』様のご協力のもと、 試食会を行いました。 試食のお客様には、アンケートにご協力いただき、 ありがとうございました。 いただいたご意見は今後の商品のブラッシュアップに 役立てて参ります。 パッケージは、お店の持つナチュラルなイメージを基調とした デザインに仕上げていただきました。

試食会

2018年9月26日 カテゴリー:未分類

9月27日 湖南市甲西駅前の今プラスにて試食会をおこないます。 ランチを召し上がった方優先でご用意しております。 率直なご意見をお聞かせください。

パッケージデザイン

2018年9月23日 カテゴリー:未分類

  少し前のお話。 パッケージのデザインが決まりました。 今秋、発売の 『ドライいちじく』と 『パウンドケーキ』。   今回の新事業 『滋賀のこだわり農作物のドライフルーツ』をつくり、 そのドライフルーツでスイートをつくる。   『シリーズ化していきたい。』という気持ちから、 名前をつくる

パウンドケーキ

2018年9月19日 カテゴリー:未分類

9月に入り、大きな台風や地震など、 天災が続きました。 私がお取引をさせていただいている、 栗東、湖南、甲賀方面のいちじくのハウスにも、 被害があったように伺い、胸が痛みます。   私の事業も、終盤を迎え、 ドライフルーツとパウンドケーキが完成いたしました。 パウンドケーキは甲賀のほうじ茶を生地に練りこみ しっとりとしたパウン

パウンドケーキ

2018年8月30日 カテゴリー:未分類

パウンドケーキの試作 ドライいちじくの試作が終わり、 次は、お菓子の試作へ。 イチジクはパウンドケーキにします。   プレーン、チョコレート等色々と試作した結果 たどりついたのは、こちら。 滋賀県産のほうじ茶とあわせて、焼き上げました。 お茶の産地や量や細かさ、もう少し微調整の必要が あります。 型やパッケージも同時進行

採れたての試作

2018年8月6日 カテゴリー:未分類

アラメゾンのある滋賀県湖南市。 有名な種苗会社の研究所があるくらい、とても良い土地です。 お店から一番近くにある生産者さんのいちじくが手に入りました。 採れたてのピカピカ。 今日の試作は、初めての試み。 ずっと、赤ワインに拘っていたのですが、いちじくの味がワインに負けているように思い、 違う食材と合わせてみることに。 今回合わせたのは、滋賀県は信楽の『朝宮

収穫の夏

2018年8月3日 カテゴリー:未分類

私の暮らす地域のいちじくが獲れ始めました。 『湖南市内にも、いちじく農家さんがありますよー。』 とJAこうか ここぴあの小林店長が繋げてくださいました。 今回のサンプルはピューレ状のものでしたが、お味は満点。 今夏の収穫が楽しみです。 そして、甲賀湖南のいちじく農家さんからなる『いちじく部会』があることも教えていただきました。 県の『こだわり農作物』の認証を取ら

生産者様を訪ねて

2018年7月4日 カテゴリー:未分類

いちじくの赤ちゃん達 先日、いちじくの生産者様を訪ねました。 NPO法人『縁活』が運営なさっている、『おもや』さま。 滋賀県栗東にて、障がいのある方たちが、手をかけ目をかけ、野菜・お米・果実を生産されています。 『おもや』様の栽培方法は、無農薬、無肥料の自然栽培。   伺ったのは、真夏日のある日。 田んぼのあぜ道を通り目指すハウスへ。 酷暑の中

大好きないちじくで

2017年11月30日 カテゴリー:未分類

ファンドの挑戦するにあたって、一番最初に思い浮かんだのは、 「いちじく」のドライフルーツ。 滋賀県、特に私が暮らす湖南市のお隣、「栗東」「甲賀」はいちじくの生産が盛んです。 滋賀県で主に栽培されているのは、『桝井ドーフィン』。 果肉が柔らかく、生食向き。 このいちじくをドライフルーツに加工するために、ただ乾燥させるだけでなく、パティシェならではの工夫ができないか?と 考えました。 い

おいしい国産の果物でドライフルーツを作りたい

2017年11月22日 カテゴリー:未分類

しが新事業応援ファンドへの挑戦の動機です。 ドライフルーツは海外のからの輸入品が多く、国産のドライフルーツはあまり流通していません。 手に入ってもとても高価だったり、パリパリの乾燥果実だったり。 スイーツにしたいと思うものに出会えずにいました。 それなら「自分でつくってはどうか?」と「いつか自分でしてみたい」、そんな思いを知人に話した際「これに挑戦してみたら?」 と勧めていただいたの

COPYRIGHT © A la masion ALL RIGHTS RESERVED.